先日、東京のCM制作会社さんから電話が入りました。
「○○(飲料)の新製品のテレビCMに出演してください」と。
伝言を聞いたときは、猜疑心の強い私なので、
なぜに私なのだ?間違いか嫌がらせだと思いました。
その後FAXを送って頂き、新商品の説明や絵コンテなど書かれており、
おー!!ほんもんやぁ〜… と驚きました。
ただ、翌日のお電話では 私には大役過ぎて丁重にお断りしました。
ところが、その後 親しい人に何人か話をしたら
「えーやん!出ぇや!出ぇや」と同じことを言うので、
てっきり「いつも自分の分をわきまえずに目立ったことをしてはいけない。
お断りしてよいよい」と言われると思っていただけに、意外な返事に戸惑いました。
自分の意に反してこの言動ゆえに目立つことは認めますが、
何度も言ってきましたがそもそも私はチヤホヤされるの好きではないので、
今回のご返答もベストだったと思っていたのに、周りにそう言われると
「やっぱり出演させてください!」って電話をかけ直そうかと思いました(^^;)
単純ですね〜
しかし、やはりお断りして正解です。
なぜなら、わずかな秒数のCMでは「私の仕事中→プライベートで寛ぎ中」が
絵コンテの構想でした。
頭のてっぺんで髪をひっつめで結び、汚いジャージに素っぴん眼鏡をかけ
ドテーっと横になっておケツをポリポリ掻きながら、
新商品を飲む姿なんて……
いけません、いけません!!
いくら素人を起用したとはいえ、私みたいなもんを使っていただくと
その会社の株価が下がってしまいます r(^ω^;*)))
私にお声をかけてくださった制作会社の方々には心から感謝して、
今後も相も変わらず、仕事をがんばります♪
「○○(飲料)の新製品のテレビCMに出演してください」と。
伝言を聞いたときは、猜疑心の強い私なので、
なぜに私なのだ?間違いか嫌がらせだと思いました。
その後FAXを送って頂き、新商品の説明や絵コンテなど書かれており、
おー!!ほんもんやぁ〜… と驚きました。
ただ、翌日のお電話では 私には大役過ぎて丁重にお断りしました。
ところが、その後 親しい人に何人か話をしたら
「えーやん!出ぇや!出ぇや」と同じことを言うので、
てっきり「いつも自分の分をわきまえずに目立ったことをしてはいけない。
お断りしてよいよい」と言われると思っていただけに、意外な返事に戸惑いました。
自分の意に反してこの言動ゆえに目立つことは認めますが、
何度も言ってきましたがそもそも私はチヤホヤされるの好きではないので、
今回のご返答もベストだったと思っていたのに、周りにそう言われると
「やっぱり出演させてください!」って電話をかけ直そうかと思いました(^^;)
単純ですね〜
しかし、やはりお断りして正解です。
なぜなら、わずかな秒数のCMでは「私の仕事中→プライベートで寛ぎ中」が
絵コンテの構想でした。
頭のてっぺんで髪をひっつめで結び、汚いジャージに素っぴん眼鏡をかけ
ドテーっと横になっておケツをポリポリ掻きながら、
新商品を飲む姿なんて……
いけません、いけません!!
いくら素人を起用したとはいえ、私みたいなもんを使っていただくと
その会社の株価が下がってしまいます r(^ω^;*)))
私にお声をかけてくださった制作会社の方々には心から感謝して、
今後も相も変わらず、仕事をがんばります♪