新門荘の目の前の通り「花見小路通」に面する8室のお部屋の
洗面所のリニューアルが着々と進んでいます。
洗面所の鏡と照明・そして蛇口だけは
今から5年前に取り替えていましたが、その他は30年前のままです。
それにしても「昭和」を感じさせる洗面所・・・
さすがに水周りの古さは何の情緒の欠片もなく、ただ使い勝手の悪いだけです。
客室内は清潔感があるのに、この洗面所を放置していたがゆえに
全体のバランスも宜しからず、明らかに不評を買う一つになっていました。
さて、ビフォー&アフターです。





まだ未完成です。
これから全面鏡を張ってもらい、タオルバーが取り付けられ、
仕切りの扉が付けられます。
それにしても、見違えました!
化粧道具など荷物の多い女性にも優しい幅広のカウンターです。
明日の午後から一般のお客様がチェックインされますので
今晩は1時ごろまでの作業になるようです。
では、また明日にその他のビフォアー&アフターをご披露します・・・
洗面所のリニューアルが着々と進んでいます。
洗面所の鏡と照明・そして蛇口だけは
今から5年前に取り替えていましたが、その他は30年前のままです。
それにしても「昭和」を感じさせる洗面所・・・
さすがに水周りの古さは何の情緒の欠片もなく、ただ使い勝手の悪いだけです。
客室内は清潔感があるのに、この洗面所を放置していたがゆえに
全体のバランスも宜しからず、明らかに不評を買う一つになっていました。
さて、ビフォー&アフターです。
まだ未完成です。
これから全面鏡を張ってもらい、タオルバーが取り付けられ、
仕切りの扉が付けられます。
それにしても、見違えました!
化粧道具など荷物の多い女性にも優しい幅広のカウンターです。
明日の午後から一般のお客様がチェックインされますので
今晩は1時ごろまでの作業になるようです。
では、また明日にその他のビフォアー&アフターをご披露します・・・