川床初日

京都市内の中央にYの字で鴨川が流れていますが、
本日5月1日は川床のスタート日です。


2011050118030001.JPG


「‘ゆか’が始まる」と京都では言い、
これを目にすると、まもなく夏だなぁと構えるわけです。


2週間ほど前から川床が組まれ始めていましたが、
9月30日までは二条通から五条通までの鴨川沿いの飲食店では
川に面して出された座敷での飲食が可能となります。


この即席座敷ですが、毎年毎年5月に出しては9月に解体してしまうのですが
きっちりお金がかかるそうです。そのコストを忘れてしまいましたが
金額を聞いてそんなにかかるのか…と驚いた記憶があります。


もう一度先斗町(ポントチョウ)でお茶屋さんをしている友達に尋ねてみます。



京都の夏の風物詩ですね。

2011050118030000.JPG

あなたの知らない京都の世界 | comments (0) | trackbacks (0)

Comment Form

CONTENTS MENU
  • HOME
  • 宿泊プラン
  • WEBご予約特典
  • 標準宿泊料金
  • 団体様お見積り
  • お部屋・館内
  • お料理
  • 追加料理
  • アニバーサリー料理
  • 京都体験コース
  • 日帰りプラン

    • 会場案内
    • 宴会プラン
    • 慶弔プラン
    • 昼食プラン
    • 舞妓プラン
  • 交通アクセス
  • 祇園観光案内
  • 京都みやげ
  • 動画紹介
  • 若女将のブログ
  • 新門荘通信
  • メールマガジン
  • 会社概要
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ