京都で「ゴッホ展」


オランダ、アムステルダムにあり年間160万人が訪れる「ゴッホ美術館」。

彼の作品52点中のなんと36点が日本初上陸!!

なぜにそんな好機が?!
それは、今年はゴッホ美術館開館40周年&ゴッホ生誕160周年を記念して
本場のゴッホ美術館が改修工事をしているのです。

京都に来たら、美術館に足を延ばすのは如何ですか。
いや〜オサレだと思いますよ。

「この前、京都行ってきたよ」
「京都のどこ廻ったの?」
「京都市美術館で‘ゴッホ展’してたから、
  それだけ見て帰ってきたわ」なんて会話☆

20130427_182818.jpg

20130427_182726.jpg

20130427_182756.jpg

新門荘からは徒歩15分。
バスに乗る場合は、
三条京阪のバス停まで徒歩5分→「5系統」乗車して約8分「京都市美術館前」下車


ちなみに私はまだ行ってません(@@)
5月19日(日)までなので、忘れないようにスケジュールに組み込んでおきました。
展覧会や美術展って、「よし、行こう!」と思いながら
気付けば終わってるという苦い経験を何度もしてきたので、
私は何年か前からあえて、時間があったら行くという消極的思考を止めて
このためにスケジュールを調整することにしています。


皆様もお見逃しなく!

ゴッホ展公式HP→ http://www.mbs.jp/gogh2013/index.shtml


大きな地図で見る

あなたの知らない京都の世界 | comments (0) | trackbacks (0)

Comment Form

CONTENTS MENU
  • HOME
  • 宿泊プラン
  • WEBご予約特典
  • 標準宿泊料金
  • 団体様お見積り
  • お部屋・館内
  • お料理
  • 追加料理
  • アニバーサリー料理
  • 京都体験コース
  • 日帰りプラン

    • 会場案内
    • 宴会プラン
    • 慶弔プラン
    • 昼食プラン
    • 舞妓プラン
  • 交通アクセス
  • 祇園観光案内
  • 京都みやげ
  • 動画紹介
  • 若女将のブログ
  • 新門荘通信
  • メールマガジン
  • 会社概要
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ