変わり帯で出社

「今年は毎日ブログ更新するぞ!」と宣言した1月。
過去最高日数を更新して、自己満足。

そして腑抜けになり、あまり更新しなくなった2月。

そして18日目にして初めて投稿する本日はすでに3月も半ば…


値打ちつけるわけではありませんが、この二週間ほど予定ビッシリでした。

新入社員は入社し、研修が続き、私もセミナーに出かけたり
2月末決算なので数字を追ったり、営業ミーティングの資料をまとめたり。

プライベートでは、なぜか私が子供の幼児教室の
謝恩会実行委員を仰せつかり、打合せや準備に追われ…

自分の美容メンテナンスは全て後回しで、よく頑張った!この2週間!!
いつものように誰も褒めてくれないので、自画自賛することにします。



そんなつまらない話は別に聞きたくないとお思いでしょうから、
今日は久しぶりに着物の写真をUPします。


DSC_0054.jpg

DSC_0056.JPG


3月も半ばに入ったので、着物はピンク×グリーンを
ぼかしたような色合いです。写真では巧く映らないのが残念…

帯は黒色の桜柄です。

着物を着ている時に母が居たので、
黒の分量を増やすような変わり帯に締めてくれました。

いつものお太鼓結びではないので
浴衣着てるみたいで、ちょっと落ち着かなかったのですが
しっかり締まっていて丸一日この姿で動き回りましたが、
何の違和感もありませんでした。


こんな洒落たことは、絶対自分では出来ないですね(^^;)

だけど、この春らしい着物をしばらくの間は着ていると思います。



さて、これまでの未更新18日間を払拭するかのごとく
明日からは毎日更新します!!

どうぞご笑覧くださいませ(^^)

着物コーディネート | - | -

CONTENTS MENU
  • HOME
  • 宿泊プラン
  • WEBご予約特典
  • 標準宿泊料金
  • 団体様お見積り
  • お部屋・館内
  • お料理
  • 追加料理
  • アニバーサリー料理
  • 京都体験コース
  • 日帰りプラン

    • 会場案内
    • 宴会プラン
    • 慶弔プラン
    • 昼食プラン
    • 舞妓プラン
  • 交通アクセス
  • 祇園観光案内
  • 京都みやげ
  • 動画紹介
  • 若女将のブログ
  • 新門荘通信
  • メールマガジン
  • 会社概要
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ