急な話で、本日掲載分の取材が昨日ありました。
京都では毎年1月に全国女子駅伝が開催されますが、
なんと新門荘では第一回の時から30年間変わらずに
群馬県チームにご宿泊頂いています。
30年連続というのは京都市内でも6軒しかないそうで、
京都から比較的遠くから来ていただいている当館に取材の依頼がありました。
こちらからどうぞ→京都新聞1月12日
一般のお客様で30年連続というのは滅多とないことですから
本当に有難いことです。
12月の高校駅伝の時といい、1月のこの大会の時といい、
新門荘としては、お正月の準備をするように粛々と当たり前のように
選手の皆さんをお迎えしています。
晩夏の会議でも、来て頂くこと前提で冬期の議題が進みます…
ですので、記者の方に「何か特別なことをしている?」と聞かれて困りました…
そして、この取材の極めつけは、
年間通してお預かりしているエアロバイクと並んで私が写真撮影をしたこと。
まさか撮影があるとは思ってもいなかったので、
カメラマンが同行されているのを見て、顔が引きつりました…
あーこんなことなら、もっとヤツシテおけば良かった(TT)
唯一の救いは、この日は別アポが有った為に偶然にも珍しくスーツを着ていたこと。
そうでなければ、普段着のジーパンだったわ…
そして、このエアロバイクに並ぶどころか
「エアロバイクに手をかけてほしい」「ガッツポーズをして」と
ポーズのリクエストまであり、苦笑い(^^;)
どうせなら、ジャージで来社して臨めばよかったかな?
さておき、大会は明後日、15(日)です。
京都市民の私ですが、迷いなく応援チームは群馬県!
頑張ってください! 群馬県チーム!!
京都では毎年1月に全国女子駅伝が開催されますが、
なんと新門荘では第一回の時から30年間変わらずに
群馬県チームにご宿泊頂いています。
30年連続というのは京都市内でも6軒しかないそうで、
京都から比較的遠くから来ていただいている当館に取材の依頼がありました。
こちらからどうぞ→京都新聞1月12日
一般のお客様で30年連続というのは滅多とないことですから
本当に有難いことです。
12月の高校駅伝の時といい、1月のこの大会の時といい、
新門荘としては、お正月の準備をするように粛々と当たり前のように
選手の皆さんをお迎えしています。
晩夏の会議でも、来て頂くこと前提で冬期の議題が進みます…
ですので、記者の方に「何か特別なことをしている?」と聞かれて困りました…
そして、この取材の極めつけは、
年間通してお預かりしているエアロバイクと並んで私が写真撮影をしたこと。
まさか撮影があるとは思ってもいなかったので、
カメラマンが同行されているのを見て、顔が引きつりました…
あーこんなことなら、もっとヤツシテおけば良かった(TT)
唯一の救いは、この日は別アポが有った為に偶然にも珍しくスーツを着ていたこと。
そうでなければ、普段着のジーパンだったわ…
そして、このエアロバイクに並ぶどころか
「エアロバイクに手をかけてほしい」「ガッツポーズをして」と
ポーズのリクエストまであり、苦笑い(^^;)
どうせなら、ジャージで来社して臨めばよかったかな?
さておき、大会は明後日、15(日)です。
京都市民の私ですが、迷いなく応援チームは群馬県!
頑張ってください! 群馬県チーム!!
