客室番号(サイン)をデザイン性のあるものに替えました。
実際は以前の無機質な部屋番号の表示が、
扉にも貼りつけたままなので、「替える」より「追加」が正しい表現ですが。



3種類あります。
私は京都らしいイメージで…としか言わず、
業者の方に任せたのですが、想像以上に可愛い仕上がりで満足してます。
エレベーターを降りた瞬間に目に入る案内板も作製依頼しました。

現在、扉付近には
お客様のお名前表示を挟む「ちょうつがい」式のものを
取り外し、その残骸が見苦しく残っています。
連休明けに館内全ての廊下・階段の塗装を行いますので、
それまで、せっかくの客室番号サインの可愛さも半減してしまいますが、
ご容赦ください。
さて、新門荘でご宿泊なさるあなたのお部屋はどの柄でしょう?
ブログ更新に勉励します☆ クリックしてくださいね♪
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。



実際は以前の無機質な部屋番号の表示が、
扉にも貼りつけたままなので、「替える」より「追加」が正しい表現ですが。



3種類あります。
私は京都らしいイメージで…としか言わず、
業者の方に任せたのですが、想像以上に可愛い仕上がりで満足してます。
エレベーターを降りた瞬間に目に入る案内板も作製依頼しました。

現在、扉付近には
お客様のお名前表示を挟む「ちょうつがい」式のものを
取り外し、その残骸が見苦しく残っています。
連休明けに館内全ての廊下・階段の塗装を行いますので、
それまで、せっかくの客室番号サインの可愛さも半減してしまいますが、
ご容赦ください。
さて、新門荘でご宿泊なさるあなたのお部屋はどの柄でしょう?
ブログ更新に勉励します☆ クリックしてくださいね♪
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。



